名古屋国際中学校・高等学校では、海外での生活経験をもつ帰国生の入学を積極的に受け入れています。
帰国生の入学に関する相談は、直接本校にお問い合せいただくか、現在北米地域にお住まいの方は北米地域担当のアドミッション・オフィサーまでお問い合せください。
募集学年・定員
中学校 | 第1学年 5名(男・女) 第2学年 5名(男・女) 第3学年 5名(男・女) |
---|---|
高等学校 | 第1学年 中高一貫 5名 / 国際教養科 5名(男・女) 第2学年 中高一貫 5名 / 国際教養科 5名(男・女) |
出願資格
出願は以下の条件をすべて満たしているものに限ります。
- 本校を専願とし、合格後必ず入学手続きをする者。
- 受験しようとする学年の学齢に相当する者で、相応の教育課程を修了していると認められる者。
- 出願日が帰国してから1年未満の者または出願日までに帰国予定の者で、帰国日から遡って海外在住期間が継続して2年を超える者。あるいは出願日から遡って過去6年間に、通算4年以上海外に在住した者。
(海外在住とは保護者の勤務に伴う海外在住のみをさします。)
ただし、海外の学校の学期終了が国内の学校の学期開始と一致しない等の理由で、通算4年間以上の算出に不明な点がある場合はお問い合わせください。 - 本校に入学後、保護者のもとから通学できる者。
- 日本語での授業を受けることができる者。
注意:学校教育法第1章第1条によらない、日本国内外の外国人学校などを卒業見込みの者または卒業者は本校にて出願資格の認定を行いますので、出願前にお申し出ください。なお、本校は出願に際して、受験生の国籍・宗教などに関しての制限は行いません。
編入時期・出願区分・出願期間・試験日
[編入時期] 随時
[志願区分] 専願
[出願期間・受験日] 担当者までお問い合わせください。
出願方法および注意事項
- 出願書類を本校ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入してください。
- 出願書類一式を簡易書留で速達郵送、または、窓口まで持参してください。
- 出願手続後は、いかなる理由があっても出願書類記載事項の変更および受験料の払い戻しはできません。
- 出願書類に虚偽の記載をした者は、入学決定後であっても入学許可を取り消すことがあります。
注意:日本海外から出願する場合は、必ずExpress-Mail または Courier等、本校入試広報室が志願書を受理したことを確認できる方法で郵送してください。受理の確認ができない普通郵便、および、受理を確認できても郵送に時間のかかる Registered-Mail の利用は控えてください。
出願書類等
出願書類をダウンロードの上、次の書類を作成し出願してください。
書類等 | 備 考 |
---|---|
入学志願書 | 本校指定の様式をダウンロードして記入してください。 受験料納入の際の振込金受取書またはATM利用明細書を貼付欄に貼付してください。 |
志望理由書 | 本校指定の様式をダウンロードして記入してください。 証明書等の提出書類がある場合は、原本をコピーして同封してください。 |
郵送用ラベル | 本校指定の様式をダウンロードして記入してください。 出願する際に、出願書類一式を入れた封筒に必ず貼付してください。 |
パスポートのコピー | 本人証明写真の面をコピーしてください。 |
成績証明書 | 現地校や日本語補習機関が発行した原本。過去2年分以上が必要です。 |
海外在職証明書 | 勤務先による発行のもので書式は自由です。必ず保護者名と志願者名の記載が必要です。 |
その他 | 出願資格に関して証明書を求める場合があります。 |
出願書類作成にあたっての注意事項:
- 出願書類の記入については、ペンまたはボールペン(黒または青)を使用してください。
- すべての出願書類(活動報告書の添付書類を含む)の返却は一切いたしません。
出願書類ダウンロード
- 帰国生編入試験募集要項
- 入学志願書(帰国生編入試験用)
- 志望理由書
- 郵送用ラベル
受験料
出願に際して受験料15,000円の納入が必要です。本校指定の口座へ手数料負担の上、志願者本人の氏名でお振込ください。
納入は必ず出願前に行い、入学志願書に利用明細書を貼付してください。受験料が納入されていない場合は受付できません。なお、いったん振り込まれた受験料は、いかなる場合も返却はできかねます。
受験料振込先
中学校 | 日本語 | English |
---|---|---|
銀行名 | 三菱東京UFJ銀行 | The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd. |
支店名 | 藤が丘支店 | Fujigaoka Branch |
口座番号 | 普通 1078588 | 1078588 |
受取人 | 学校法人栗本学園 名古屋国際中学校 | Gakko Houjin Kurimoto Gakuen |
高等学校 | 日本語 | English |
---|---|---|
銀行名 | 三菱東京UFJ銀行 | The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd. |
支店名 | 藤が丘支店 | Fujigaoka Branch |
口座番号 | 普通 1400913 | 1400913 |
受取人 | 学校法人栗本学園 名古屋国際高等学校 | Gakko Houjin Kurimoto Gakuen |
選考方法
受験区分 | 書類選考 | 学力試験(時間) | 面接(時間) |
---|---|---|---|
帰国生編入 | 有 | 国語・数学・英語(各45分間) | 保護者同伴(約15分間) |
事前相談とお問い合わせ
本校の建学の理念や教育内容等を十分にご理解のうえ志願していただきたく、出願前に保護者・お子様ともに、必ず一度ご来校ください。
お問い合わせ先
名古屋国際中学校 TEL:052-858-2200
名古屋国際高等学校 TEL:052-853-5151
アメリカ合衆国にお住まいの方へ
上記に記載の手順とは別に、在籍している日本人学校または補習校の校長先生の推薦による北米学校長 推薦制度があります。北米学校長推薦制度によって、帰国前に編入を決めることができます。詳細は、 北米地域担当のアドミッション・オフィサーにお問い合わせください。
アドミッション・オフィス北米地域担当::丹羽
E-mail:kikoku@nihs.ed.jp
住 所:41649 Blair Drive, Novi, MI 48377 U.S.A.
電話でのお問い合わせやご相談をご希望の方は、E-mailにてその旨お知らせください。