教育コンセプト

ふたつの力を相互に結びつけた国際教育

名古屋国際中学校・高等学校で学ぶ6年間は、21世紀の国際社会で活躍する人間になるためのかけがえのない時間です。このキャンパスで学ぶことを志した生徒一人ひとりが、自ら「切り拓き」そして「羽ばたく」ことができる力を培うために、ふたつのコンセプトを結びつけた国際教育を実践しています。

進路を切り拓く力


本校の中高一貫教育は、生徒が大学でさらに高度な学問を修め、専門的な知識を活かして国際社会で活躍する人間となるための準備段階として位置づけられます。生徒たちのそのような将来を見据えて設計構成された本校独自の学習指導計画や進路指導計画のもと、学力の基礎を身につけ、知的探究心を高め、さらなる飛躍に向けて応用力を磨いていきます。そして、6年後の目標ラインを達成するための学力の向上を約束します。


世界に羽ばたく力


これからの日本の未来を担う生徒のための中高一貫教育は、1つの国、1つの言語、1つのキャンパスだけでは完結しないと考えています。本校が提供する国際色豊かな6年間の学校生活の中で、国際社会でたくましく生き抜くために必要とされる国際感覚や国際教養が身につくことを約束します。また、総合的でバランスのとれた世界水準のカリキュラムによるさらに高度な学習に取り組むことも可能です。