ビジョン・中長期計画
アップデート版
- 2022年までの数値目標に対する中間評価および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な感染拡大による2020年以降の教育活動への影響および社会的価値観の変化を踏まえ、ビジョン・中長期計画(2015年策定)で掲げた20の数値目標を修正しました。加えて、12の数値目標を新たに掲げ、その実現に向けたアップデートした12のアクションプランを再掲します。
- ビジョン・中長期計画(アップデート版)(2022年9月11日公開)
中間評価および計画の軌道修正
- 2015年度(計画策定時)に定めた数値目標に対する2021年度時点の評価結果を公開します。
- 中間評価および計画の軌道修正について(2022年9月1日公開)
魅力ある国際教育イニシアティブ
- 2015年度をもって学校法人栗本学園が名古屋国際高等学校に国際教養科を設置し、中等教育における国際教育の実践を開始してから記念すべき20年目を迎えました。建学の精神であるフロンティア・スピリット(開拓者魂)を基軸とし、名古屋国際中学校・高等学校が実践する国際教育の質を高め、さらなる飛躍を実現するため、21世紀のファーストクォーターを迎える2025年を目標としたビジョン・中長期計画を策定しています。
- ビジョン・中長期計画(2016年2月10日公開)