文部科学省より報道発表


名古屋国際中学校・高等学校は、文部科学省による「地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)」において、本校の事業計画が採択され、指定校となりましたのでお知らせいたします。

(本校テーマ) 持続可能なランドスケープの設計 〜天白川水系から世界を俯瞰する〜

この推進事業は、高等学校等において、市町村・高等教育機関・産業界等との協働によるコンソーシアムを構築し、地域課題の解決等の探究的な学びを実現する取組を行う高等学校等を、地域との協働による高等学校教育改革推進事業指定校に指定し、質の高いカリキュラムの開発・実践、体制整備を進めるものです。

本校は本事業のグローカル型の指定を受け、グローバルな視点をもってコミュニティを支える地域のリーダーを育成するため、各地域の特性に応じたグローバルな社会課題研究としてテーマを設定し、解決に向けた探究的な学び、地元市町村・企業等との連携によるインターンシップや海外研修等を、カリキュラムの中に体系的・系統的に位置付けるなどのカリキュラム開発等を実施する予定です。

文部科学省ウェブサイトはこちら(外部サイト)