異常気象における登下校について

愛知県西部に暴風警報が発令されている場合の登下校について

・午前6時30分までに警報が解除された場合は、平常通りの授業を行う。
・午前6時30分までに暴風警報が解除されない場合は、土曜の授業は中止。
・午前6時30分から午前10時30分までに警報が解除された場合には、5限目(12時50分)から当日の授業を開始する。
・午前10時30分を過ぎても警報が解除されない場合は、当日の授業は中止。
・登下校時に暴風警報が発令された場合は原則として帰宅する。

※ 「愛知県西部」とは尾張東部・尾張西部・西三河北西部・西三河南知多部を指します。

大雨警報・洪水警報・大雪警報が発令されている場合の登下校について

・原則として休校となりません。
・居住地域により、登下校が危険と保護者が判断する場合には、登校を見合わせ、安全が確認されたら登校させてください。

愛知県西部に「特別警報」が発表された場合の登下校について

登校前に発表された場合
・その日は休校となります。特別警報が解除されるまでは自宅で待機してください。

登校中に発表された場合
・自分の身の安全を確保することを最優先してください。無理して登校せずに安全な場所に避難し、安全に行動できる状況になってから(特別警報が解除されてから)移動し、自宅で待機してください。

在校中に発表された場合
・原則として特別警報が解除されるまでは学校に待機することになります。

※ 特別警報が解除されても、暴風警報が出ている間は休校となります。